crema di balsamico (fruits de bois風味)
ごちゃついた冷蔵庫の中を整理していたら、
「おお、これを忘れていた!」
昨年、イタリア人の友人からおみやげにいただいたCrema di Balsamico(Drogheria Alimentari社)。
バルサミコ酢を煮詰めてクリーム状にしたもので、「これイタリアで流行ってるよ〜」とのことだった。
フォアグラ、鴨のロティなど肉料理にバルサミコを煮つめたものをつけて食べるのは好きだが、家で作ると量が少ないせいか、煮詰めすぎてしまう。
盛りつける段階のころは冷め、鍋底で水あめ状になり、水を加えて温めなおさなければならない。
ワサビや辛子のチューブのように、お皿にちょっと絞り出してもいい。
穴が比較的小さく、皿にちょっとした”お絵かき”も出来る。
ところが、冬にフォアグラ料理を何度か作った時に開封し、何度か使って以来、すっかり忘れていたのだ・・・。
友人がくださったのはfruits de bois(フランボワーズ、ブルーベリー、イチゴなど”森のフルーツ”)風味。バルサミコ酢のコクにフルーティさが加わった感じの味わいだ。
肉、魚料理はもちろん、アイスクリームやフルーツのトッピングにしても。
ジャムの代わりに、コンテなどセミ・ハード系のチーズに合わせてもおいしい。
バルサミコ酢と合う食材なら、基本的に合うのでは。
バター・トーストにかけてもおいしそう。
チーズ・ケーキには絶対合うはず。
冷蔵庫で眠らせている場合ではない。いろいろな食材で試してみよう。
※日本ではBlaze,Armando di Nigrisなど数種類のメーカーのものが入手可能。
| 固定リンク