ダルタニアンのふるさとに・・・
ポール・W・S・アンダーソン監督の映画『三銃士』の予告編にわくわくした。
これぞエンターテイメント。
ご存知の通り、原作は仏作家アレクサンダー・デュマによる小説『Le Trois Mousquetaires(三銃士)』。世界的に有名な物語だが、ご当地フランスでは何度も映画化されたほか、子ども向けの絵本やアニメはもちろん、CMのモチーフになるなど、国民的小説なのだ。
主人公、ダルタニアンの出身地は、フランス南西部のガスコーニュとかつて呼ばれたエリア。ピレネー山脈に囲まれ、大西洋に面している。
そのなかのミディ=ピレネー地域圏にあるGersという場所でシャンブル・ドットを始めたと知人からの便りを受け取った。
アーティストの知人が長い時間をかけてリノベーションし、このたび完成させたB&BはLa Maison de Bazugues 。
”La chambre blanche""La chambre beige”"La chambre rouge"などと名付けられ、広々とした部屋は、シンプルながらどれも「さすが!」のシックな仕上がり。
もちろん彼女の作品が各部屋に飾られている。
大きなプールもある。
写真のワークショップ(子どもむけクラスも有り)、ヨガ教室などアクティビティが用意されているから、田舎に飽きても大丈夫。
しかも、フォアグラ、アルマニャック、鴨料理・・・。食いしん坊垂涎(すいぜん)必至の土地ならではの料理教室も予定しているのだとか。
なにもせず、広大な敷地をのんびり散策するのも良し(ロバが2頭!)。
朝食付き1泊100ユーロ、2泊から。
パリから行く週末の旅にぴったりでは?
今度のToussaintの休暇なんていいですね。
『三銃士』ゆかりの地を巡る旅とか。いかがですか? うらやましい。
○La Maison de Bazugues
32170 BAZUGUES
TEL:05 62661465
Port:06 8484 5084
mail:marie_parmentier@nordnet.fr
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- PerthーKL(2013.08.11)
- Hawaii話 ④モノクロームの世界(2012.09.09)
- Hawaii話 ③読書@ハワイ島(2012.08.19)
- ロンドンオリンピック(2012.08.15)
- Hawaii話 ②ハワイの南蛮?菓子 malasada(2012.08.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Hawaii話 ③読書@ハワイ島(2012.08.19)
- ロンドンオリンピック(2012.08.15)
- ダルタニアンのふるさとに・・・(2011.09.28)
- 『フルーツサラダの歌』のなぞ(2011.03.05)
- cupcake!(2011.02.24)